2025.02.03 参加者の方へご案内のリマインドメールをお送りいたしました。(1月29日にお送りした内容と変更はございません。)
2025.01.29 参加者の方へご案内のメールをお送りいたしました。メールが届かない際にはイベント事務局「株式会社CSS」へご連絡ください。
2025.01.22 10:00 お申込受付を終了いたしました。
2025.01.08 10:00〜 お申込受付を開始いたしました。
2025.01.29 参加者の方へご案内のメールをお送りいたしました。メールが届かない際にはイベント事務局「株式会社CSS」へご連絡ください。
2025.01.22 10:00 お申込受付を終了いたしました。
2025.01.08 10:00〜 お申込受付を開始いたしました。
<開催日程>
予選大会2月8日(土) 決勝大会2月9日(日)
8日の予選で上位ゴールをした赤ちゃんは、翌日9日の準決勝、決勝への進出となります。
8日の予選で上位ゴールをした赤ちゃんは、翌日9日の準決勝、決勝への進出となります。
<開催場所>
イオンモール鹿児島 1階 風の広場
<参加資格>
2024年3月生まれ〜2024年6月生まれ
- レース部門は4部門(① 3月生まれ ② 4月生まれ ③ 5月生まれ ④ 6月生まれ)
- できるだけ多くの赤ちゃんにご参加いただくため、くれぐれも参加資格をお守りいただきますようお願い致します。
- 当日会場受付で誕生月を確認させていただきます。赤ちゃんの誕生月が分かる証明書(例:保険証、母子手帳、マイナンバーカードなど)をご持参ください。
- 開催当日、テレビ取材・記録写真撮影がございます。
撮影した映像を各種テレビ番組や、来年度の告知、写真展等で使用する場合があるため、お申込みをもってご了承いただいたものとします。 - 本大会については、イベント事務局「株式会社CSS」にて運営いたします。
- レース前、レース中、レース後の事故やケガ等につきまして、弊社は一切の責任を負いかねますので、その旨ご了解の上お申し込みください。
<ルール>
- 制限時間内に約4mの距離をハイハイして頂きます。
- コース内に入れるのは、スタート1名、誘導1名の計2名の保護者のみです。
- 赤ちゃんを誘導して頂くために普段より遊んでいる玩具など、赤ちゃんの気を惹きつける道具を使っても構いませんが、玩具などを赤ちゃんに掴ませて引っ張る行為は失格となります。
- レース途中、保護者が赤ちゃんの体の一部に触れた場合は失格となります。
- 1レースの制限時間は1分半となります。ゴールラインを越えずに制限時間を経過した時点でゴールに近い位置から順位を決定します。
- ゴールの判定は赤ちゃんの体の一部(手でも頭でもお尻でも構いません)がゴールラインに触れた時とします。
ゴールラインに触れずに制限時間を経過した時点でゴールに近い位置から順位を決定します。
<ご注意>
- 当日は、駐車場の混雑が予想されます。受付時間に間に合うよう、時間には余裕をもってお越しください。
- 受付をお済ませの方でも、レース開始時間にいらっしゃらない場合は出場できない可能性がありますのでご注意ください。
- イオンモール鹿児島へのお問い合わせはご遠慮ください。イベント事務局(株式会社CSS内)までご連絡ください。
<参加方法>
- 参加お申し込みはホームページからのみ受け付けます。参加人数400人の定員に達し次第、受け付けを終了します。参加が決定した赤ちゃん(保護者へ)には後日、Eメールにて当日の案内資料を送付いたします。
- 開催1週間前になっても案内メールが届かない場合はイベント事務局(株式会社CSS内)へお問い合わせください。
- 参加受付完了メールにてIDをお送りいたします。
HPでの案内の際にはIDにて掲載しますので大切に保管してください。
※メールは「kytjigyou@kyt-event1.com」のアドレスから送信させていただきます。あらかじめ迷惑メール設定などで「@kyt-event1.com」のつくアドレスからもメールを受信できるように設定しておいてください。
<お問い合わせ>
山﨑紙源センター杯 KYT キバレ!赤ちゃんハイハイ選手権
イベント事務局(株式会社CSS内)
TEL:099-298-1511
E-mail:kytjigyou@kyt-event1.com
(平日10:00〜17:00)
イベント事務局(株式会社CSS内)
TEL:099-298-1511
E-mail:kytjigyou@kyt-event1.com
(平日10:00〜17:00)